HOME > シンガポールのホテル > パークロイヤル オン キッチナーロード
パークロイヤル オン キッチナーロード
181, Kitchener Road, リトルインディア, シンガポール 208533
室内写真 / アメニティ一覧 / 電源・コンセント / コンシェルジュ
 |
MRT Farrer Park 駅まで
ゆっくりめに歩いて約2〜3分
駅から近いので移動がラクでした♪ |
室内

|
スタンダードのお部屋。
ちょっと古びた感じはしたけれど、
全体的な色合いもよく、おしゃれな雰囲気もあり、気持ちよく快適に過ごせました。
|
 |
バス&トイレはナチュラルカラーで
落ち着いた雰囲気でした。
ただ、アメニティの少なさにはチョットびっくり。
日本のクラスで、スタンダード以上(今回はツアーでスーペリアクラスを選択)なのに、
これだけしかないの??と残念でした。
→ ホテルの公式HPを見る
|
■パークロイヤル オン キッチナーロードのアメニティ一覧 |
バスタオル |
ボディソープ |
シャンプー |
フェイスタオル |
ボディローション |
コンディショナー |
バスマット |
固形石鹸 |
歯ブラシ&歯磨き粉 |
あるだろうなぁ〜と思っていたヘアブラシやカミソリがなくて、ちょっとビックリでした。 ホテルの歯ブラシは日本人の口の形にはちょっと合わない感じで磨き心地が悪かったです。しっかり磨きたい方はマイ歯ブラシを持って行った方が良いと思います。
|
■パークロイヤル オン キッチナーロードの設置用品一覧 |
テレビ |
金庫 |
アイロン |
冷蔵庫 |
ドライヤー |
アイロン台 |
■電源、コンセント |
 |
わたしたちが使用したホテルの部屋の電源タイプは
すべて「BF」タイプでした。
ちなみに、わたしはこのプラグを2つ買いました。
→カシムラ 海外旅行用変換プラグBFタイプ TI-65
他社メーカーの変換プラグに比べてお値段が安かったので、大丈夫かな?と、少し心配してましたが、現地で問題なく使うことができました。
2つ持って行ったことで、夫婦それぞれの携帯やらデジカメやらを同時に充電することができて便利でした。
|
わたしたちが泊まった部屋には、低電圧用のコンセントはありませんでした。
なのでもしDSなど、アダプターの電圧がシンガポールの電圧(220〜240V)に対応していない場合は変圧器が必要です。
一応ホテルでも貸し出ししてくれるそうですが、モノによっては充電中ずっと押さえてないと充電できない。。など、ちょっと困ったモノもあるようです。
|
|
コンシェルジュ

(ホテルのロビー)
|
アメリカ英語に慣れ親しんでいる日本人にとっては、シンガポールの人の英語は聞き取りづらいことが多いのですが、ホテルマンだけあって、コンシェルジュやフロントの人たちの英語は聞き取りやすかったです。
対応も丁寧で親切で、ぜひまた利用したいホテルです。
タクシーを利用したい場合は、コンシェルジュにお願いすると呼び出してくれます。(ただし、呼出した場合は、呼出し料として約S$3が運賃に上乗せされます。) |
|
|
|
|
|